

概要

Logstorage Google Workspace 連携パックは、Google Workspace のログ収集から分析までをサポートする、Logstorageのオプション製品です。
Google Workspaceとは
Google Workspaceは、Google社がサブスクリプション形式で提供しているグループウェアサービスです。Gmail、ドキュメント、ドライブ、カレンダーなどの機能がスイート化して提供され、場所やデバイスを問わず、柔軟に利用することが可能です。詳細は https://workspace.google.com/intl/ja/をご覧下さい。
Google Workspaceにおけるログの保管期間は約180日です。
(ログの種類により異なります)
Logstorageに長期保管することで課題を解消
収集
Logstorage Google Workspace 連携パックは、専用の収集モジュールを使って、下記 Google Workspace のログを収集します。
収集対象ログ項目 |
---|
監査ログ(管理コンソールログイン/ログイン/SAML/0Authトークン/ユーザーアカウント/グループ/ドライブ/デバイス) |
分析
Logstorage Google Workspace 連携パックによって分析できる内容です。
分析テンプレート | |
---|---|
▼検索条件 | |
OAuth トークン イベント一覧 | Google Workspace OAuth トークンのイベントを検索します。 |
SAML イベント一覧 | Google Workspace SAMLのイベントを検索します。 |
グループ イベント一覧 | Google Workspace グループのイベントを検索します。 |
…その他、参考資料よりご確認ください。 | |
▼集計条件 | |
ドライブ アクセス頻度の高いフォルダ・ファイル | アクセス頻度の高いフォルダ・ファイルを集計します。既定値は 100 件以上が対象です。 |
ドライブ アップロードの頻度が高いユーザー | アップロードの頻度が高いユーザーを集計します。既定値は 100 件以上が対象です。 |
ドライブ ダウンロードの頻度が高いユーザー | ダウンロードの頻度が高いユーザーを集計します。既定値は 100 件以上が対象です。 |
…その他、参考資料よりご確認ください。 | |
▼レポート条件 | |
ドライブ アクセス頻度の高いフォルダ・ファイル | 集計条件「Google Workspace ドライブ アクセス頻度の高いフォルダ・ファイル」を指定してレポート出力します。 |
ドライブ アップロードの頻度が高いユーザー | 集計条件「Google Workspace ドライブ アップロードの頻度が高いユーザー」を指定してレポート出力します。 |
ドライブ共有権限設定の変更 | 検索条件「Google Workspace ドライブ イベント一覧 【レポート用】共有権限設定の変更」を指定してレポート出力します。 |
…その他、参考資料よりご確認ください。 |
レポート例
Google Workspaceのログに関する分析例はこちらからご確認いただけます。
参考資料のダウンロード
以下のフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
メールにて連携製品の参考資料を送付いたします。参考資料には、各種連携製品のテンプレート項目と、レポート例を掲載しております。