導入事例紹介

宮崎大学

ログの一元管理と有効活用で業務スピードを向上、システム部門の負担も軽減

(アシスト様のサイトを表示します)

case_nissin_1_540x350

Logstorage、X/SIEM 導入事例

日新火災は1908年に創業した損害保険会社です。
事故や災害の際、最もダメージを感じやすいリテールのお客さまをお守りするため、自社のさらなるセキュリティ強化のために、Logstorage+X/SIEMを導入しています。
今回はサーバインフラの運用に携わる、システム運用部野口様、浜野様、植村様にお話しを伺いました。

大規模クラウド基盤absonneのセキュリティ管理を支える統合ログ管理

日鉄ソリューションズ(以下、NSSOL)は、世界最大級の鉄鋼メーカーである日本製鉄(旧:新日鐵住金)を母体に持つ、国内有数のシステムインテグレータです。NSSOLがマネージド・クラウドサービス「absonne(アブソンヌ)」の提供を開始して以来、14年に渡り進化を続け、2021年5月に第三世代となる「absonne3.0」をメジャーリリースいたしました。「absonne」のシステム基盤における統合ログ管理をLogstorageによって実現しており、「absonne2.0」において導入し、「absonne3.0」にも引き続き運用されています。

今回はabsonneの運用に携わる、ITインフラソリューション事業本部小野寺様、内藤様、田澤様にお話しを伺いました。

株式会社ウィルグループ様

Office 365のログをLogstorageで監視 ~セキュリティを確保しながら、利用ユーザの利便性向上を実現~

株式会社ウィルグループ(以下、ウィルグループ)は、セールス分野、コールセンター分野、ファクトリー分野、介護ビジネス支援分野など、カテゴリー特化型の人材サービス(人材派遣、業務請負、人材紹介)を国内外で展開をしている企業です。
2011年よりマイクロソフトのクラウドサービスであるOffice 365を全社的に利用されており(Office 365利用ユーザ数:約3,000名)、このたびOffice 365のアクセスログを収集・監視するという目的からLogstorageを採用いただきました。製品の選定から構築まで携わったIT戦略本部の田中様にお話をお伺いしました。

20210913_payco_jirei

 PCI DSS準拠に向けたプロジェクトにて「Logstorage」を2018年に採用いただきました。

株式会社Colorkrew(以下、Colorkrew)は、たのしいをうみだしとどける!をミッションに、インフラ構築・運用や決済代行等様々なサービスを提供している企業です。Colorkrewでは、バリフラットモデルという組織体系を導入されていて、管理職・階層のない組織を実現されています。社員の方自身がプロジェクトを発案し、やりたいと思うプロジェクトに参加することで常にチャレンジが生み出される環境で働くことが可能です。
田上様が発案されたPCI DSS準拠に向けたプロジェクトにてLogstorageを2018年に採用いただきました。構築から運用まで携わったColorkrew 田上様 松尾様にお話を伺いました。

目指したのは厳格なカード情報管理。Logstorageで電話受注システムのPCI DSS準拠を達成

(アシスト様のサイトを表示します)

日本ビジネスシステムズ

パブリッククラウドであるAzure上で取り扱う個人情報のセキュリティ対策として「Logstorage」を採用いただきました。

日本ビジネスシステムズ株式会社(以下、JBS)は、独立系システムインテグレーターとして、高レベルのITサービスを提供する企業です。
2015年に弊社の販売・構築パートナーでもある株式会社イーセクター(以下、イーセクター)からの紹介により、パブリッククラウドであるAzure上で取り扱う個人情報のセキュリティ対策としてLogstorageを採用いただきました。製品選定から構築、運用まで携わったJBS松方様 岩崎様とイーセクター営業担当の小村様にお話を伺いました。

GMOフィナンシャルホールディングス会社

Logstorage for AWS」によるAWS Configレポートにより、構成図の自動化に成功

GMOフィナンシャルホールディングス株式会社(以下、GMOフィナンシャルホールディングス)に、AWS上に構築されている環境を可視化する為、今まで手作業で作成していた構成図の自動化(AWS Configレポート機能)を目的に、このたび統合ログ管理システムとして「Logstorage for AWS」を採用いただきました。構築から運用まで携わったシステム統括部の望月様 篠原様 林様にお話を伺いしました。
pic_handslab

AWS上で生成されるあらゆるログデータを「収集・解析」「保管」「検索・分析」「レポート」する目的から、「Logstorage for AWS」を採用

ハンズラボ株式会社(以下、ハンズラボ)は、株式会社東急ハンズのシステム開発や小売業向けシステムの外販ビジネスを展開する、リテール特化型ITソリューション企業です。 2010年よりシステム基盤としてAWSを本格採用し、現在ではAWS Summitでも講演されるほどのAWSヘビーユーザーですが、AWS上で生成されるあらゆるログデータを「収集・解析」「保管」「検索・分析」「レポート」する目的から、このたび統合ログ管理システムとしてLogstorage for AWSを採用いただきました。構築から運用まで携わったITエンジニアの鹿倉様と、マーケティング担当の青木様にお話を伺いしました。

PAGE TOP